ことら送金サービス

ことら送金とは

ことら送金とは、手数料無料で10万円以下の個人間送金ができるサービスです。
口座番号宛だけでなく、携帯電話番号やメールアドレス等を
指定して送金することができます。

口座連携(※1):トマト銀行預金口座とBank Payアプリ(※2)を連携する

(※1)口座連携には当社キャッシュカードとアプリ所定の認証手続きが必要です。
(※2)当社ではBank Payアプリを使って、ことら送金を利用できます。

ことら送金
口座番号,携帯電話番号(※3),電子メールアドレス(※3),バリューID(Pay事業者のアカウントID)のいずれかを指定して送金。※3事前に受取側でも、ことら送金対応アプリ内で携帯電話番号などと受取口座を紐付けする必要があります。

(※)ことら送金対応の金融機関やスマホ決済アプリに限ります

ことら送金 詳しくはこちら

ことら送金3つのメリット

送金手数料
0円
1回あたり10万円以下の送金が、
何回でも手数料無料。 ※1日あたりの送金上限金額は10万円です。
口座番号だけじゃない!電話番号やメールアドレスを
送金先にできる
受け取り側でも、
ことら送金可能なアプリで、
携帯電話番号やメールアドレスを
登録している必要があります。
感謝やメモ代わりに!メッセージを
添えられる
電話番号・メールアドレス宛の
送金時にご利用いただけます。
ことら送金は、こんな時に便利です。・別口座に振替する時,・プレゼントなどを共同購入した時,・友だちと割り勘する時,・お使いや買い出し費用の支払い時,・夫婦や親子間で送金する時
クレジットカードの引き落とし日が近いなあ。そういえば、トマト銀行の引き落とし口座に残高はあったかしら・・・。 そんなときは ことら送金 がおすすめです! 他行からの送金でもトマト銀行同士の送金でも手数料無料!!ATMの手数料や時間を節約できます。トマト銀行の口座へ送金する場合は、送金元の金融機関で操作を行う必要があります。送金元の金融機関が、ことら送金を利用できるか確認してください。
初期設定
利⽤者情報を登録する
  1. トマト銀行アプリを起動し、
    ことら送金(Bank Pay)
    アイコンをタップ

  2. Bank Payアプリを起動

  3. 利用規約に同意

  4. 利用者情報を登録

  5. 認証コードを入力

  6. 電話番号を入力

  7. SMS認証コードを登録

  8. 利用者情報の登録完了

本⼈確認する
  1. 「口座登録」ボタンをタップ

  2. 「申請する」をタップ

  3. 本人確認の流れを確認

  4. ご利用上の注意に同意

  5. 本人確認書類を選択

  6. 真上から書類を撮影

  7. 撮影結果を確認

  8. 斜めから厚みを撮影・確認

  9. 裏面を撮影・確認

  10. 顔写真を撮影

  11. 本人情報の入力に進む

  12. 本人情報を入力

  13. 「OK」をタップ

  14. 本人確認申請完了

⼝座登録する
  1. 「口座登録」ボタンをタップ

  2. トマト銀行を選択

  3. 取引規定に同意

  4. 「OK」をタップ

  5. 口座名義を入力

  6. 利用規定に同意

  7. 口座情報を入力

  8. 必要項目を入力

  9. 入力内容を確認

  10. 電話認証の選択

  11. ワンタイムパスワードの発行

  12. ワンタイムパスワードの入力

  13. キャッシュカードの暗証番号を
    入力

  14. 内容を確認し、
    「口座振替申込」ボタンをタップ

  15. 決済用のパスワードを登録

  16. 口座登録完了

送⾦⽅法
⼝座を指定して送⾦する
  1. トマト銀行アプリを起動し、
    ことら送金(Bank Pay)
    アイコンをタップ

  2. ホームの
    「ことら送金・残高照会」をタップ

  3. 送金用口座と残高を確認して
    「送金する」をタップ

  4. 「口座指定送金」をタップ

  5. 送る相手の銀行名を選んでタップ

  6. 送る相手の支店名や口座種類、
    口座番号を入力して
    「検索」をタップ

  7. 送る相手の口座情報や名前を
    確認して「金額入力」をタップ

  8. 送る金額を入力して
    「確認」をタップ

  9. 送る相手の情報や金額、
    注意事項を確認のうえ、「送金する」をタップ

    ※送金実行するには生体認証の実施
    (もしくは決済パスワードの入力)が必要です

  10. 送金完了

携帯電話番号やメールアドレスで送⾦する
  1. トマト銀行アプリを起動し、
    ことら送金(Bank Pay)
    アイコンをタップ

  2. ホームの
    「ことら送金・残高照会」をタップ

  3. 送金用口座と残高を確認して
    「送金する」をタップ

  4. 「携帯電話番号送金」または
    「メールアドレス送金」をタップ

  5. 送る相手の携帯電話番号または
    メールアドレスを入力して
    「検索」をタップ

    ※送る相手が
    受取設定をしている必要があります

  6. 送る相手の情報を確認して
    「金額/メッセージ入力」を
    タップ

  7. 送る金額とメッセージ(任意)を
    入力して「確認」をタップ

  8. 送る相手の情報や金額、
    注意事項を確認のうえ、
    「送金する」をタップ

    ※送金実行するには生体認証の実施
    (もしくは決済パスワードの入力)が必要です

  9. 送金完了

バリューID(Pay事業者のアカウントID)を指定して送⾦する
  1. トマト銀行アプリを起動し、
    ことら送金(Bank Pay)
    アイコンをタップ

  2. ホームの
    「ことら送金・残高照会」をタップ

  3. 送金用口座と残高を確認して
    「送金する」をタップ

  4. 送りたいPay事業者をタップ

  5. 送る相手のアカウントIDを
    入力し「検索」をタップ

  6. 送る相手の情報を確認して
    「金額入力」をタップ

  7. 送る金額を入力して
    「確認」をタップ

  8. 送る相手の情報や金額、
    注意事項を確認のうえ、
    「送金する」をタップ

    ※送金実行するには生体認証の実施
    (もしくは決済パスワードの入力)が必要です

  9. 送金完了

「ことら送⾦」と電話番号や
メールアドレスの紐付け⽅法
※携帯電話番号やメールアドレスで「ことら送⾦」を受け取る
ために必要な操作です
「ことら送⾦」と電話番号やメールアドレスの紐付け⽅法
  1. トマト銀行アプリを起動し、
    ことら送金(Bank Pay)
    アイコンをタップ

  2. ホームの
    「ことら送金・残高照会」をタップ

  3. 「受取口座の変更」をタップ

  4. 「設定する」をタップ

  5. 「未設定」をタップ

  6. 登録済みの口座が表示される。
    紐付けしたい口座を選択し、
    「設定」をタップ

ことら送金サービス概要

(2025年2月19日現在)

ご利用対象者 個人のお客さまで下記条件を満たす方
  • ・普通預金口座(総合口座を含みます)のキャッシュカードをお持ちの方
  • ・Bank Payアプリをご利用いただける方
当社所定のことら送金対応アプリ

・Bank Payアプリ

Bank Pay 詳しくはこちら
支払口座 Bank Payアプリに登録している普通預金口座(総合口座を含みます)(※)
※個人事業主のお客さまがお持ちの事業用口座はご利用いただけません
送金可能先

ことら送金対応の金融機関やスマホ決済アプリ

ことら送金対応金融機関一覧はこちら ことら送金対応スマホ決済アプリ一覧はこちら
送金先指定方法
  • ・口座番号
  • ・携帯電話番号(※1)
  • ・電子メールアドレス(※1)
  • ・バリューID(Pay事業者のアカウントID)(※2)

(※1) 受取人が事前に受取用口座を設定している場合のみ

(※2) スマホ決済事業者(ことら対応事業者のみ)が発行しているID

お受取
  • ・お受取口座に登録できる口座種類は普通預金口座です(総合口座を含みます)(※)
    ※個人事業主のお客さまがお持ちの事業用口座はご利用いただけません
  • ・口座番号を指定した送金を受け取る場合、ことら送金対応アプリをご用意いただく必要はありません
  • ・携帯電話番号や電子メールアドレスで送金を受け取る場合、あらかじめ、ことら送金対応アプリ内で「携帯電話番号や電子メールアドレス」と「受取用口座」を紐付ける必要があります
ご利用限度額 1回あたり10万円(初期値1万円)
1日あたり10万円(初期値1万円)
手数料 無料
ご利用可能時間帯 24時間365日ご利用いただけます
(システムメンテナンス時はご利用いただけません)
その他
  • ・送金後の返金や訂正はできません
  • ・事業性資金の送金にはご利用いただけません
  • ・Bank Payアプリ内に表示される残高は、支払可能額(普通預金貸越・総合口座貸越を含む)です