投資信託は元本割れとなるリスクがあります。リスクおよび手数料については、「投資信託についてのご注意事項」を必ずお読みください。
積立投信と定期積金を同時にお申し込みいただくと、定期積金の金利が特別金利となります。
トマト・デュエットプランII | |||||||||||||||||
ご利用いただける方 | 個人・法人のお客さま | ||||||||||||||||
お取り扱い要件 | 「積立投信(投資信託の定時定額取引)」と「定期積金」を同時にお申し込みの方 | ||||||||||||||||
お預入金額 |
【定期積金】 1万円以上30万円以下 ※定期積金の毎月掛金は新規にお申し込みをいただく、積立投信の毎月購入額(お申し込み手数料等を含む)と同額以内 |
||||||||||||||||
定期積金 適用金利 |
【個人のお客さま】 3・4・5年もの年1.0%(税引後 年0.7968%) 【法人のお客さま】 3・4・5年もの年1.0%(税引前) ○特別金利の適用は初回の預入れ期間のみであり、満期日以降は解約日における普通預金利率により計算します。 |
||||||||||||||||
対象預金 | 定期積金 | ||||||||||||||||
取扱窓口 | 全店舗(東京支店・ももたろう支店を除く) | ||||||||||||||||
お預け入れ方法 | 通帳式のみ | ||||||||||||||||
定期積金中途解約 |
定期積金を満期日前に解約された場合には、当社所定の中途解約利率を適用いたします。 |
||||||||||||||||
その他(定期積金) |
|
||||||||||||||||
その他(投資信託) |
|
投資信託は、その信託財産に組み入れられた株式・債券・REITなどの価格が、金利の変動、為替相場の変動、その発行者に係る信用状況の変化などで変動し、基準価額(外国籍投資信託の場合は1口あたり純資産価格)が下落することにより、投資元本を割り込むことがあります。
なお、外貨建て投資信託については上記に加え、外貨建てでは投資元本を割り込んでいない場合でも、為替相場の変動により円換算ベースでは投資元本を割り込むことがあります。
投資信託のご購入から換金・償還までの間に直接または間接にご負担いただく費用には以下のものがあります。(当社で販売中の追加型投資信託の上限を表示しています。)
*申込手数料(申込口数、金額等に応じ、基準価額に対して、最大3.85%(税込))
*信託報酬(純資産総額に対して、最大年率2.42%(税込))
(ただし、運用成果に応じてご負担いただく実績報酬は除きます。)
*信託財産留保額(換金時の基準価額に対して最大0.30%)
*その他の費用(信託事務処理費用、売買委託手数料、借入金・立替金利息、監査費用など)
その他費用の金額および全体の合計額は、保有期間に応じて異なりますのであらかじめお示しすることが出来ません。
*復興所得税の追加課税により、2013年1月1日から2037年12月31日までの25年間、所得税×2.1%が適用されます。
実際の費用の種類・額および計算方法はファンドにより異なります。また、その保有期間・運用状況等により換金時および期中の手数料等が変動するファンドもございます。その詳細は各ファンドの「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」でご確認ください。
投資信託については、元本の保証はありません。
投資信託は預金・金融債・保険契約ではありません。
投資信託は預金保険機構および保険契約者保護機構の対象ではありません。
当社が取り扱う投資信託は投資者保護基金の規定による支払いの対象ではありません。
当社は投資信託の販売会社であり、投資信託の設定・運用は委託会社(外国籍投資信託の場合には管理会社)が行います。
投資信託の運用による利益および損失は投資信託をご購入されたお客さまに帰属します。
一部の投資信託には、信託期間中に中途換金できないものや、換金可能日時があらかじめ制限されているものもあります。
投資信託をご購入の際は必ず「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」をお渡ししますので十分にお読みいただき内容をご確認のうえ、ご自身でご判断ください。
なお、「投資信託説明書(交付目論見書)」および「目論見書補完書面(投資信託)」はトマト銀行の本支店の窓口に用意しております。
※ご不明な点がございましたら、当社窓口までお問い合わせください。
詳しくは、窓口およびお客さまサポートセンターまで、 トマト銀行 お客さまサポートセンター 0120-31-1010 受付時間/ 平日 9:00〜17:30 |
(2025年1月6日現在)
商品概要PDF